ブログ|友進建設工業株式会社

オフィシャルブログ

新年明けましておめでとうございます!

昨年も気の合う仲間達、他業者様と携わる事ができ、実の付いた本当に良い1年でした。
会社としましても、昨年より業績を残す事が出来ました。
これも皆様のお力添えと、社員、有志、他陰で支えて下さる方々達からのお心遣いがあったからだと思っております。
心より御礼申し上げ致します。

今年も私し現場に出て皆と共に作業をし、共に苦労をし、様々な施工指示、段取り、現場での人との繋がり、教育、休息時の雑談、馬鹿話し、会食と、色々と良い経験をしてきました。
やはり気の合う仲間達は本当に良いですね!
いつも感謝の気持ちでしかありません。
これからも皆様よろしくお願いいたします。

さて今の建設業界、人手不足が1番の問題ではありますが、当社は土木工事班以外にも、様々な業種の方達に支えていただけました。
型枠大工、鳶工、左官工、鉄筋工、圧送工、舗装工、水道施設工、不動産関係、10tダンプ運行など、実のある経験を充分に実感出来た1年でした。
心より感謝致します。
本当にありがとうございました。
また本年もよろしくお願いいたします。

新しい年になり今年も1年、今まで携わって下さった仲間と、また出逢える仲間と共に「切磋琢磨」し、みんなで良かったね!と、笑い合える1年にして行きたいと思います。

社員一同、前を向いて胸張って建設事業に取り組んで参りますので、今年も1年皆様からのご指導、ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。

2024年 1月吉日

友進建設工業株式会社 代表取締役 川原裕

Outlook for Androidを取得

いよいよ最終段階です!

20231206_165552.jpg 20231206_165519.jpg 20231213_103509.jpg 20231213_103437.jpg

田畑のブロック積みも終わり、護岸に強度を施す三方張りまできました!
河床に底張コンクリートを施工しより強い護岸に生まれ変わります。
いよいよ最終段階です!
左官さん、圧送屋さん、いつもありがとうございます。
仲間と協力し、安全施工で頑張ります。

Outlook for Androidを取得

みんなで力を合わせて!

20231120_170517.jpg 20231120_170448.jpg 20231204_110256.jpg 20231204_110251.jpg 20231204_110350.jpg 20231204_111154.jpg

こちらは移転促進の造成工事の現場です。
近年の地震や水害によって被災された方たちが安心して元の場所に戻って来れるように宅地整備を行っている区画工事です。
大工、鳶工、左官工、鉄筋工、石工、土工、他様々な業種がみんなで力を合わせて頑張って施工しております。
来年には区画整備が終わり、一帯が栄えると良いですね!
安全施工で頑張ります。

Outlook for Androidを取得

なかなか大変ですね!

20231017_123624.jpg 20231025_105158.jpg 20231115_131636.jpg 20231115_131754.jpg 20231122_110741.jpg

とある大型河川工事の現場です。
山間部にある枝河川ですが、大雨により元の川が岩や土砂でどこにあるか分からない状況でした。
土砂を取り除き、岩を砕き、なかなか大変ですね!
それでも着々と前に進んでおります。
今から寒くなりますが体調管理のもと、みんなで頑張って施工致します。

Outlook for Androidを取得

だいぶ寒くなりましたね!

1699239611040.jpg 1699239611193.jpg

こちらも、とある小さな河川ですが、両岸田畑があり持ち主様にとってはとても大事な田畑です。
本来なら今年も土壌の整備や入れ換えを行う予定だったと思いますが、崩れていると近寄りがたいと思います。
少しでも早くお渡し出来るように急ピッチで進めております。
現在手前側を施工中です。
そのあとは底張です。

だいぶ寒くなりました!
体調管理のもと、安全に作業を行います。

Outlook for Androidを取得

久し振りの大移動でした!

20231018_053950.jpg 20231018_053941.jpg 1698541674107.jpg

道路工事や護岸工事を行うために、重機や機械の搬入は行程の一部です。
一般車の通行状況を確認しながら大型重機は搬入を行います。
使用期間は5日程度でしたが、滅多にない久し振りの大移動でした。
一時通行止めを行って、安全に誘導いたします。
また、ご近隣、通行車のみな様ご協力ありがとうございました。

Outlook for Androidを取得

もうすぐ引き渡しです。

20231028_114939.jpg 20231028_114927.jpg 20231017_095429.jpg 20231014_155204_2.jpg

先月から取り掛かっている頭首工ももうすぐ引き渡しです。
1割七部の勾配はさすがにキツいですね!
躯体検査の補修も終わり、養生期間中です。
崩壊している箇所の修復が終わり、川の流れが均等になると穏やかな川の流れに戻ることだと思います。
これで用水引き込みの水路も正常に流れることでしょう。

もうすぐ引き渡しです。
気を引き締めみんなで頑張りましょう。

Outlook for Androidを取得

嬉しいですね!

20231021_094204.jpg 20231021_094151.jpg 20231021_094222.jpg 20231021_094253.jpg

ある街の町道ですが、昔の造りで排水構造物に蓋が被せてない設計でしたが今回総入れ替えで蓋が被さり車も歩行者も安心して通れるようになりました。
昔から一緒に施工している若手の会社が綺麗に施工してくれました。
期間も1ヶ月かからない程度で美しく仕上がりましたね。
景観が美しければ嬉しいものですね!
お疲れ様でした!

さてさて、次に行きますよ!
皆さまもご安全に。
Outlook for Androidを取得

もう少しで完了です!

20231014_154421.jpg 20231014_094006.jpg 20231014_155204.jpg

こちらはある河川の堰が崩壊している現場です。
この堰を建設工事の呼び名では頭首工と言います。
頭首工とは、農業用水を河川から取水するため、河川を堰き止めて水位を上昇させ、水路へ流し込む施設(水門、堰堤、土砂吐等)のことで稲作や畑仕事には欠かせない構造物だそうです。
このような構造物を見ても普段は何事も思わないものでも、理由を知れば私達の生活には欠かせない物なのだと改めて思いました。
もう少しで完了します。
用水の方にも川の水が取り入れれるようになりますので、ご近所の農業の皆さま今しばらくお待ち下さい。
Outlook for Androidを取得

結構大変ですね!

20230908_152119.jpg 20230908_152031.jpg

先月から取りかかっております、とある山間部です。
美しかった景観が水害で道までもなくなっておりました。
来年の春先までかかると思いますが、信頼できる仲間と頑張って綺麗にしたいと思います。
まずは無事故無災害、段取りよく施工出来ればと思います。

皆さん、よろしくお願いいたします。

Outlook for Androidを取得